XMは豊富なボーナスキャンペーンで有名ですが、実際に取引をする時に気になるのがスプレッドです。
XMで取引するときには、必ず「スプレッド」という取引手数料がかかります。
スプレッドはエントリー時に自動で引かれるのであまり気になりませんが、実際どれくらいの取引コストがかかるのか知っておけば無駄に手数料を支払うことを防げます。
- XMのスプレッドの一覧
- XMのスプレッドの特徴
- XMと他業者のスプレッド比較
- XMで取引コストを下げる方法
- XMのスプレッドが広がる時間帯
- XMのスプレッドに関するよくある質問
そこで、この記事ではXMのスプレッドの一覧・特徴などを解説します。
あわせて、他業者との比較にも触れるので、XMのスプレッドの理解を深めることができます。
※なお、XMの口座開設方法と手順については以下の記事で詳細に説明しています。
まだ登録していない方は参考にしてみてください。
※口座開設ボーナス3,000円+入金ボーナスあり
※口座開設ボーナス+入金ボーナスあり
XMのスプレッド一覧
XMの全通貨ペアのスプレッドを一覧形式で紹介していきます。
為替通貨ペアのスプレッド一覧
通貨ペア | スタンダード・マイクロ口座 | ゼロ口座 | KIWAMI極口座 |
---|---|---|---|
AUDCAD | 3.0 | 2.0 | 1.6 |
AUDCHF | 3.0 | 2.1 | 1.0 |
AUDJPY | 3.3 | 2.2 | 1.3 |
AUDNZD | 4.0 | 2.7 | 1.8 |
AUDUSD | 1.8 | 1.4 | 0.9 |
CADCHF | 3.7 | 2.9 | 1.2 |
CADJPY | 3.4 | 2.4 | 2.2 |
CHFJPY | 3.3 | 2.1 | 1.9 |
CHFSGD | 31 | 24.5 | 12 |
EURAUD | 3 | 1.9 | 1.5 |
EURCAD | 3 | 1.9 | 1.3 |
EURCHF | 2.7 | 1.9 | 1.8 |
EURDKK | 39 | 23.5 | 30 |
EURGBP | 2.0 | 1.3 | 0.9 |
EURHKD | 45 | 1.2 | 0.3 |
EURHUF | 59 | 50 | 30 |
EURJPY | 2.3 | 1.4 | 1.2 |
EURNOK | 145.5 | 117 | 140 |
EURNZD | 4.0 | 3.7 | 2.4 |
EURPLN | 65 | 51 | 37 |
EURRUB | 456 | 375 | 80 |
EURSEK | 99 | 77 | 80 |
EURSGD | 17 | 10 | 10 |
EURTRY | 43 | 42.1 | 19 |
EURUSD | 1.6 | 1.1 | 0.7 |
EURZAR | 241 | 202 | 125 |
GBPAUD | 3.6 | 3.0 | 2.1 |
GBPCAD | 5.0 | 3.2 | 2.3 |
GBPCHF | 4.7 | 3.0 | 1.8 |
GBPDKK | 120 | 89.5 | 100 |
GBPJPY | 3.6 | 2.2 | 1.4 |
GBPNOK | 216 | 2.73 | 1.6 |
GBPNZD | 7.0 | 5.3 | 4.0 |
GBPSEK | 134 | 106 | 90 |
GBPSGD | 31 | 24 | 13 |
GBPUSD | 2.1 | 1.2 | 0.7 |
NZDCAD | 4.1 | 2.9 | 1.7 |
NZDCHF | 4.0 | 3.7 | 1.8 |
NZDJPY | 3.0 | 2.1 | 2.0 |
NZDSGD | 28 | 21 | 12 |
NZDUSD | 2.7 | 2.0 | 1.2 |
SGDJPY | 20 | 15.3 | 4.5 |
USDCAD | 2.2 | 1.5 | 1.3 |
USDCHF | 2.1 | 1.4 | 0.9 |
USDCNH | 3.6 | – | 2.4 |
USDDKK | 36 | 26 | 31 |
USDHKD | 2.8 | 2.4 | 1.8 |
USDHUF | 51 | 41 | 35 |
USDJPY | 1.6 | 1.1 | 0.7 |
USDMXN | 239 | 176 | 180 |
USDNOK | 170 | 106 | 18 |
USDPLN | 52 | 32.9 | 15 |
USDSEK | 82 | 66 | 70 |
USDSGD | 21 | 16 | 9 |
USDTRY | 250 | 241 | 200 |
USDZAR | 15.8 | 12.7 | 12 |
XMの為替通貨ペアの平均スプレッドと最低スプレッドの一覧は、上の表のとおりです。
仮想通貨ペアのスプレッド一覧
通貨ペア | スタンダード・マイクロ口座 | KIWAMI極口座 |
---|---|---|
AAVEUSD | 2 | 1.5 |
ADAUSD | 0.0015 | 0.0012 |
ALGOUSD | 0.006 | 0.005 |
AVAXUSD | 0.12 | 0.08 |
AXSUSD | 0.45 | 0.3 |
BATUSD | 0.015 | 0.01 |
BCHUSD | 1.15 | 0.85 |
BTCEUR | 40 | 35 |
BTCGBP | 25 | 20 |
BTCUSD | 23 | 19 |
COMPUSD | 0.55 | 0.45 |
ENJUSD | 0.0055 | 0.0045 |
ETHEUR | 5.5 | 4.5 |
ETHGBP | 3.5 | 2.75 |
ETHUSD | 2.55 | 2.03 |
FETUSD | 0.0025 | 0.002 |
GRTUSD | 0.003 | 0.0025 |
LINKUSD | 0.03 | 0.02 |
LTCUSD | 0.75 | 0.6 |
MATICUSD | 0.0025 | 0.002 |
OMGUSD | 0.06 | 0.05 |
SKLUSD | 0.002 | 0.0015 |
SNXUSD | 0.1 | 0.075 |
SOLUSD | 0.15 | 0.1 |
STORJUSD | 0.015 | 0.01 |
SUSHIUSD | 0.045 | 0.035 |
UMAUSD | 0.07 | 0.05 |
UNIUSD | 0.07 | 0.05 |
XLMUSD | 0.0015 | 0.001 |
XRPUSD | 0.00135 | 0.00093 |
ZRXUSD | 0.0065 | 0.006 |
XMの仮想通貨ペアのスプレッド一覧は上の表のとおりです。
XMは、仮想通貨ペアの平均スプレッドを公開していないため最低スプレッドのみまとめています。
スプレッドは常に変動しているため、必ずしも上記の最低スプレッドで取引できるわけではありません。
なお、XMの仮想通貨取引については、以下の記事で詳しく解説しているので参考にしてみてください。
商品先物のスプレッド一覧
シンボル | 銘柄説明 | 最低スプレッド |
---|---|---|
COCOA | US Cocoa | 9 |
COFFE | US Coffee | 0.005 |
CORN | US Corn | 0.01 |
COTTO | US Cotton No. 2 | 0.003 |
HGCOP | High Grade Copper | 0.0047 |
SBEAN | US Soybeans | 0.0185 |
SUGAR | US Sugar No. 11 | 0.0006 |
WHEAT | US Wheat | 0.015 |
XMの商品先物の最低スプレッド一覧は、上の表のとおりです。
仮想通貨と同様に、商品先物の平均スプレッドは公開されていないため、最低スプレッドのみ記載しています。
貴金属(ゴールド・シルバー)のスプレッド一覧
シンボル | スタンダード・マイクロ口座 | ゼロ口座 | KIWAMI極口座 |
---|---|---|---|
GOLD | 3.5 pips | 3.0 pips | 1.5 pips |
SILVER | 3.5 pips | 3.0 pips | 2.2 pips |
XMの貴金属(ゴールド・シルバー)の平均スプレッドは上の表のとおりです。
口座タイプによって差があるので注意してください。
なお、XMのゴールド取引については、以下の記事で詳しく解説しているので参考にしてみてください。
エネルギーのスプレッド一覧
シンボル | 銘柄説明 | 最低スプレッド |
---|---|---|
BRENT | Brent Crude Oil | 0.03 |
GSOIL | London Gas Oil | 1.2 |
NGAS | Natural Gas | 0.03 |
OIL | WTI Oil | 0.03 |
OILMn | WTI Oil Mini | 0.03 |
XMのエネルギーのスプレッド一覧は上の表のとおりです。
XMはエネルギー銘柄の平均スプレッドを公開していないため、最低スプレッドのみ記載しています。
株価指数のスプレッド一覧
株価指数については、現物取引と先物取引があるので、それぞれ紹介します。
現物取引のスプレッド一覧
シンボル | 最低スプレッド |
---|---|
AUS200Cash | 2 |
EU50Cash | 1.5 |
FRA40Cash | 1 |
GER40Cash | 1 |
HK50Cash | 10 |
IT40Cash | 10 |
JP225Cash | 6 |
NETH25Cash | 0.3 |
SPAIN35Cash | 5 |
SWI20Cash | 3 |
UK100Cash | 1 |
US100Cash | 1 |
US30Cash | 2.5 |
US500Cash | 0.4 |
XMの株価指数(現物取引)の最低スプレッドの一覧は、上の表のとおりです。
先物取引のスプレッド一覧
シンボル | 最低スプレッド |
---|---|
EU50 | 3 |
FRA40 | 2 |
GER40 | 2 |
JP225 | 16 |
SWI20 | 6 |
UK100 | 4 |
US100 | 3 |
US30 | 5 |
US500 | 0.8 |
USDX | 0.05 |
XMの株価指数(先物取引)の最低スプレッドの一覧は、上の表のとおりです。
株式指数の平均スプレッドは公開されていないため、現物取引・先物取引ともに最低スプレッドのみ記載しています。
※口座開設ボーナス3,000円+入金ボーナスあり
※口座開設ボーナス+入金ボーナスあり
XMのスプレッドの特徴
XMのスプレッドは他社と比較して、どういう特徴があるのでしょうか。
- スプレッドは口座タイプによって異なる
- 変動スプレッド制を採用している
- 経済指標の発表時などはスプレッドが広くなることがある
それぞれ順に解説していきます。
スプレッドは口座タイプによって異なる
XMのスプレッドは口座タイプごとに異なります。
最もスプレッドが狭い口座タイプはゼロ口座ですが、ボーナスに対応していないというデメリットもあります。
XMの口座タイプについては、XMの口座タイプまとめのページで詳しく解説しているので、そちらも参考にしてみてください。
変動スプレッド制を採用している
XMでは変動スプレッド制を採用しています。
変動スプレッド制とは、相場の需給によってスプレッドが拡大または縮小する仕組みのことです。
平常時は固定スプレッド制よりも狭いスプレッドを提供しますが、スプレッドの最大値・最小値などは決まっていません。
経済指標の発表時などはスプレッドが広くなることがある
XMでは以下のようなタイミングで、スプレッドが広くなることがあります。
- アメリカの雇用統計などの経済指標の発表前後
- 政治や経済に関する重要なイベント発生時
- 6時〜8時などの早朝時
これらのタイミングでスプレッドが2〜3倍になることもあるので、取引するときは注意しましょう。
※口座開設ボーナス3,000円+入金ボーナスあり
※口座開設ボーナス+入金ボーナスあり
XMのスプレッド比較(広すぎて勝てないは本当?)
XMのスプレッドが、他社と比較して広いのか狭いのかは気になるポイントだと思います。
そこで、各海外FX業者のスタンダード口座とKIWAMI極口座に対応する口座タイプで、各社のスプレッドを比較してみました。
スタンダード口座の平均スプレッド比較
海外FX業者 | USDJPY(ドル円) | EURJPY(ユーロ円) | EURUSD(ユーロドル) |
---|---|---|---|
XM Trading | 1.6 pips | 2.3 pips | 1.6 pips |
Exness | 1.1 pips | 1.9 pips | 1.0 pips |
FXGT | 1.8 pips | 2.2 pips | 1.6 pips |
ThereeTrader | 0.5 pips | 0.8 pips | 0.6 pips |
TitanFX | 1.3 pips | 1.7 pips | 1.3 pips |
AXIORY | 1.4 pips | 1.4 pips | 1.4 pips |
XMと他の海外FX業者について、スタンダード口座の平均スプレッドを比較したのが上の表です。
口座タイプの名称は業者によって異なりますが、どの業者でも取引手数料無料の口座(スタンダード口座に該当)を提供しているので、XMのスタンダード口座とそれらの口座タイプで比較しています。
このように比較すると、XMのスプレッドは決して狭くはありませんが、平均的とも言えます。
KIWAMI極口座の平均スプレッド比較
海外FX業者 | USDJPY(ドル円) | EURJPY(ユーロ円) | EURUSD(ユーロドル) |
---|---|---|---|
XM Trading (KIWAMI極) | 0.7 pips | 1.2 pips | 0.7 pips |
Exness (ロースプレッド) | 0.7 pips | 1.1 pips | 0.7 pips |
FXGT (プロ) | 0.8 pips | 1.4 pips | 0.7 pips |
TitanFX (ブレード) | 1.03 pips | 1.44 pips | 0.9 pips |
AXIORY (ナノ/テラ) | 1.2 pips | 1.34 pips | 0.99 pips |
XMと他の海外FX業者について、KIWAMI極口座に対応する口座の平均スプレッドを比較したのが上の表です。
こちらの表を見ると、XMのKIWAMI極口座のスプレッドは他社と比較しても狭いことがわかります。
さらに、KIWAMI極口座では口座開設ボーナスを受け取れるので、利用するメリットは大きいと言えるでしょう。
※口座開設ボーナス3,000円+入金ボーナスあり
※口座開設ボーナス+入金ボーナスあり
XMで取引コストを下げる方法
XMのスプレッドは他社と比べても平均的ですが、取引コストを下げる方法はあります。
- XMポイントを最大限活用する
- XMのボーナスを最大限活用する
- ゼロ口座を利用する
- KIWAMI極口座を利用する
順に説明していきます。
XMポイントを最大限活用する
XMでは、口座開設と同時に全員が自動で加入する「XMロイヤルティプログラム」という制度があります。
このプログラムでは、XMで取引するたびに「XMポイント(XMP)」が貯まり、そのポイントはボーナスや現金と交換できます。
そのため、「取引するたびにポイントが貯まる=スプレッドを圧縮する機能がある」という考え方ができます。
ステータス | XMP / 1ロット | 金額換算 |
---|---|---|
エグゼクティブ | 10 XMP | $3.3 (0.33pips) |
ゴールド | 13 XMP | $4.3 (0.43pips) |
ダイヤモンド | 16 XMP | $5.3 (0.53pips) |
エリート | 20 XMP | $6.6 (0.66pips) |
上の表のように、最上位ランクの「エリート」であれば、1ロットあたり20XMポイントが貯まります。
これは金額で換算すると、6.6ドル(0.66pips)のキャッシュバックに該当します。
XMポイントによるキャッシュバック分を差し引いた状態で、他の海外FX業者とスプレッドを比較をしたのが上の表です。
このように比較してみると、XMのスプレッドは他社に劣らず狭いと判断することができます。
XMポイントが貯まるのはスタンダード口座とマイクロ口座のみです。
XMのロイヤルティプログラムやXMポイントについては、以下の記事で詳しく解説しているので、こちらも参考にしてみてください。
XMのボーナスを最大限活用する
XMで取引コストを抑えるために、XMのボーナスを最大限活用することをおすすめします。
XMで現在開催中のボーナスキャンペーンは以下のとおりです。
- 13,000円の口座開設ボーナス
- 100%入金ボーナス
- 20%入金ボーナス
- 友達紹介プログラム
これらのボーナスはクッション機能あり(証拠金として利用が可能)なので、最大限活用したいところです。
ただし、入金ボーナスはスタンダード口座・マイクロ口座のみが対象なので注意してください。
ゼロ口座を利用する
XMでの取引コストを下げるために、ゼロ口座を利用するのも一つの方法です。
XMのゼロ口座は、低スプレッドで高約定力が特徴のECN口座です。
スプレッドが狭い代わりに、1ロットあたり10ドルの取引手数料がかかりますが、その手数料を加味しても合計コストはスタンダード口座・マイクロ口座よりも低いです。
以下は、通貨ペアごとの合計コスト(手数料込み)です。
通貨ペア | スタンダード口座 マイクロ口座 | ゼロ口座 |
---|---|---|
USDJPY | 1.65pips | 1.10pips |
EURUSD | 1.71pips | 1.10pips |
GBPUSD | 2.43pips | 1.30pips |
USDCAD | 2.43pips | 1.50pips |
USDCHF | 2.12pips | 1.40pips |
AUDUSD | 1.94pips | 1.40pips |
NZDUSD | 2.78pips | 2.00pips |
こちらを確認いただくと、以下にXMのゼロ口座の取引コストが低いかお分かりいただけるかと思います。
もちろん、入金ボーナスが活用できない、最大レバレッジが500倍などのデメリットもあるので、利用する際は以下の記事も参考にしてみください。
KIWAMI極口座を利用する
取引コストを抑えたい方には、「KIWAMI極口座」の利用もおすすめです。
KIWAMI極口座は2022年10月に新たに登場した口座で、国内FX業者並の低スプレッドでかつ取引手数料が無料です。
入金ボーナスやXMポイントの対象外口座ではありますが、スワップフリーにも対応するなど、取引する上での環境は他口座を圧倒しています。
※口座開設ボーナス3,000円+入金ボーナスあり
※口座開設ボーナス+入金ボーナスあり
XMのスプレッドが広がる時間帯
XMでは「変動スプレッド」を採用しているため、時間帯によってスプレッドが変動します。
具体的には以下の時間帯でスプレッドが広がる傾向にあります。
いずれもXMに限定した内容ではありませんが、頭に入れた上でトレードすることをおすすめします。
- 経済指標の発表時
- 日本時間の早朝6時~7時
- 週明けの相場開始時
順に解説していきます。
経済指標の発表時
XMでは経済指標の発表時にスプレッドが広がります。
経済指標の発表時はボラティリティが大きくなり、FX業者の注文対応が難しくなるため、スプレッドを広げることで対応しています。
経済指標といえば、アメリカの雇用統計などが思い浮かぶかと思いますが、それ以外にも大統領選挙や要人の発言などでも同様にスプレッドが広がります。
日本時間の早朝6~7時
日本時間の朝6時〜7時は、市場参加者が極めて少ないため相場の流動性が低くなります。
流動性が低ければ、少しの値動きでもボラティリティが高くなるため、各業者でスプレッドを広げて対応することがほとんどです。
週明けの窓が開く時間帯
FXは月曜日〜金曜日の平日にのみ取引が可能で、土日は取引ができません。
そのため週明けの月曜日は為替レートが大きく動き、前週金曜日のレートと差異が出ることが多いです。
そして、値動きの差異を「窓開け」と呼び、窓開け直後の月曜日早朝は相場がとても不安定になります。
結果的に月曜日早朝の時間帯はスプレッドが広がる傾向にあります。
※口座開設ボーナス3,000円+入金ボーナスあり
※口座開設ボーナス+入金ボーナスあり
XMのスプレッドに関するよくある質問
※口座開設ボーナス3,000円+入金ボーナスあり
※口座開設ボーナス+入金ボーナスあり
XMのスプレッドまとめ
今回はXMのスプレッドについて解説しました。
そのため、XMのスプレッドは総合的に判断して「平均的」と言えます。
スプレッドの狭さだけなら他業者を選ぶという選択肢もありますが、各種ボーナスやXMポイントなどで十分にそれらを補ってくれるのがXMです。
関連記事:XM(XMTrading)の評判と口コミは?安全性・メリット・デメリットを徹底評価
※口座開設ボーナス3,000円+入金ボーナスあり
※口座開設ボーナス+入金ボーナスあり